晴れ
作業の谷間で暇なのでちょいちょい先取りできる作業をやってみたり。
・玉ねぎの定植準備
パイプハウスの方だけ準備。
基肥にアミノベスト4Kg、BMようりん1Kgを散布。
長さ8m畝間95cmで5畝作って9515穴開きマルチをしてきた。
マルチ前にダイアジノンを散布
>>ダイアジノン粒剤5
投稿日:
晴れ
作業の谷間で暇なのでちょいちょい先取りできる作業をやってみたり。
・玉ねぎの定植準備
パイプハウスの方だけ準備。
基肥にアミノベスト4Kg、BMようりん1Kgを散布。
長さ8m畝間95cmで5畝作って9515穴開きマルチをしてきた。
マルチ前にダイアジノンを散布
>>ダイアジノン粒剤5
執筆者:KOG
関連記事
晴れのち曇り メロンに虫がつきだした. ここからは収穫が早いか枯れるのが早いかの勝負になると思う. ・ナスの管理 台木の芽かきしながら少し下葉を落とした. そろそろ誘引に回った方が良さそうなんだけど気 …
曇り ・ナスの管理 何となく通路に硫マグ25を10Kg散布. ・ナスの防除 ウマ対策でアグリメック. 褐色腐敗病にも登録あってダコが混ざってるので総合的な病気予防も期待できるプロポーズ. 明後日に目揃 …
晴れ ・ハクサイの定植 早朝から定植作業.今回はそこそこ量があるので手伝ってもらうことにした. 定植したのは18日苗で128穴トレー4枚. 定植数は327株.農薬はネビジン粉剤とオルトラン粒剤を散布. …