曇り時々晴れ
先日収穫してみた人参は殆どが腐ってた。
とりあえず最初と2回目に播種した4畝はダメっぽい。
・冬野菜の防除
白菜とキャベツの防除をしておいた。
>>スタークル顆粒水溶剤 2000倍+フェニックス顆粒水和剤 2000倍
投稿日:
曇り時々晴れ
先日収穫してみた人参は殆どが腐ってた。
とりあえず最初と2回目に播種した4畝はダメっぽい。
・冬野菜の防除
白菜とキャベツの防除をしておいた。
>>スタークル顆粒水溶剤 2000倍+フェニックス顆粒水和剤 2000倍
執筆者:KOG
関連記事
ハウスの玉ねぎが終わったのでメロンの定植準備. 基肥として発酵鶏糞45Kg,CDUタマゴ3Kg,BMようりん1.5Kgを散布. あと牛糞堆肥80L,バーク堆肥80Lも散布した. 散布後,畝間1.5mで …
晴れ これで最初の玉ねぎ(フォーカス)の定植は終わり。 ・玉ねぎの定植準備 手伝ってもらって畝づくり。 約24mで株間90cmを10畝、約14mで株間120cmを2畝。 株間120cmの方だけダイアジ …
晴れ ・白菜の定植 白菜(黄ごころ85)が定植適期なので手伝ってもらって定植してきた. 株間は38cm. 長さ24m1条が14畝,長さ10m1条が1畝,長さ10m2条が1畝. もともと24mを12畝に …