ちょっとわかりにくいけど,昨日の今日で既にネットにつるが巻きついてるヤツもあるのだ.
短形自然薯の観察日記
投稿日:
執筆者:KOG
投稿日:
執筆者:KOG
関連記事
曇のち雨 夕方まで持つかなと思ってたけど予想より早く昼過ぎに雨降ってきてしまってガッカリ. ・キャベツの防除 定期防除でアファーム. 既に収穫できるやつもあるので最低限の防除. >>アファーム乳剤 2 …
折角なので昨日の続き(切干大根の作り方). 昨日の15時ごろ干し始めた切干大根. 乾燥にばらつきがあったので少しひっくり返した後の状態だけど,風が強かったのもあって今朝の時点でほぼ8割方完成してた. …
賀茂なすとピーマン(金賞早生),大葉ニラ. 賀茂ナスが食べてみたかったので作ってみることにした. この種は国華園ってとこの通販で購入. まいた種は36穴の育苗ポットに以下数量. ・加茂ナス 12 ・ピ …
晴れ メロンの葉っぱがパリパリになったのがショックすぎてブルー. ・スイートコーンの定植 3回目に播種したコーン(ランチャー82)を定植してきた. 前回同様,株間30cm2条で定植して不織布と一部防虫 …