野菜 露地ナス

超肉体労働

投稿日:

晴れ
久しぶりにガッツリ肉体労働した。腰痛い。

・キャベツの定植準備
人参が終わったところに苦土石灰20Kg、消石灰40Kg、発酵鶏糞60Kgを散布。
キャベツを定植するための畝を長さ40m、株間135cmで4畝作ってきた。
キャベツの畝

・ナス畑の基肥施肥
少し時間があったのでカニガラ135Kg、BMようりん100Kgの散布だけしてきた。
毎年入れていた苦土入りかきがら君が販売終了らしいので今年はカニガラに変更しました。
ただ、価格が倍以上もするので来年どうするかは検討事項。

-野菜, 露地ナス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

梅雨明け

晴れ 梅雨明け. 週間予報から雨マークが消えて何のためにプロポーズとランマン散布したかわかんない. ・防除 コーンにトレボンまいてきた. 肥料が少なかったかしらんけどコーンは失敗の予感. >>トレボン …

no image

タマネギの定植準備

来週か再来週あたりに定植したいので定植準備をしておく事に. 基肥として醗酵けいふんを入れておいたんだけど,どうも石灰とリンを追加しておいた方が良さそうってコトで追加で投入するコトに. キチンとした施肥 …

no image

育苗日誌

・パンナ 双葉の間から葉が出てきた. ・レノン 新たに1つ発芽を確認. 枯れちゃった1つ目は双葉開く前にダメになってるのでまだまだ安心できないってトコか. ・謎の苗 順調に育ってるんだけど,何ができる …

no image

今日の作業

霜が降りたので片づけを開始 ・賀茂ナス,ピーマン,甘とうの撤去開始 霜が降りると一気に枯れるよーってコトで置いてあったんだけど,今日のレベルなら大丈夫だったぽい. ホントは一気に枯れるトコ見たかったん …

no image

玉ねぎの収穫

晴れ 風強い.天気予報によると明日も風強い. ・ナスの観察 営農と普及課の人が来てくれたんで調子の悪いやつを見てもらう. 原因よくわかんないけど気になるのは植え替えた方が確実じゃないかな?って感じぽい …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除