野菜

レモンの苗を植樹してみた

投稿日:2008 年 4 月 6 日 更新日:

レモンがどーしても欲しくなったのでJAで苗を購入.

レモン苗

あとは場所決めて,穴掘って埋めて完了.みたいな.

レモン苗2レモン苗3

元肥として牛糞堆肥・腐葉土・油かすを混ぜたものを少しだけ入れてみた.

柑橘系は植えてから4年くらいして収穫できるっぽいので安心レモンが食えるのはだいぶ先.
んでも,楽しみだわ.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

・農薬の散布 アブラムシ対策でマラソン乳剤を散布することにした. オルトランと迷ったけどマラソンの方が適用作物が多かったので. 薬液を1000倍超に薄めてソラマメ,きゅうり,しし唐,ピーマン,メロン, …

no image

追肥

晴れ ・追肥 大根とブロッコリーに2回目の追肥として発酵鶏糞30Kgを散布. ・ナスの後処理 近所の人たちにぶら下がってるナス持って行ってもらったので後処理としてベンレート水和剤を潅水チューブで流して …

no image

イチゴの定植

ランナーでまくりの初恋. どうしようか悩んだけどランナー切って定植する事にした. 露地部分の余った所に畝を作ってIBS1号を一握り施肥. 落ちてたマルチをはってから定植. ビニールでトンネルすると管理 …

no image

トマトの花

花咲きそうなんだぜ. コレは受粉とか必要なんかな? メロンはやんなきゃダメぽいですが・・見てるときに雄花と雌花の両方咲く機会が無くてダメダメ.

no image

コーンの定植

曇り 予定ではここまでの分でコーンの苗余りすぎてどうしよう?って悩むはずだったのにまさかの不足。 ・コーンの定植 コーン(サニーショコラ88)を定植。 畝間140㎝株間30㎝2条で20mと15m。

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除