小ギクの整枝と挿し芽

投稿日:

そろそろ小ギクの整枝してみるか・・と.
小ギク小ギク

左が整枝前で右が整枝後.
写真のは枝を3本残してあとは外したヤツ.他のは成長具合によって2~4本仕立てにしてみた.
今日整枝できたのは1番最初に定植した9株のみ.花壇に定植した2番目のも整枝したかったけどソコまで成長してないので断念.

ついでに挿し芽の練習してみようかと整枝して落としたわき芽を挿してみるコトに.
コイツが挿し芽する状態にしたわき芽.
小ギク

あとはコイツを湿らせた種まき用の培土にぶっ挿して挿し芽の作業は終了.
日陰に置かず炎天下でやっちゃったもんだから既に萎れてますね,ダメダメだわ(--;
果たしてコレでうまく根が出るんだろうか?

>>品種メモ(挿し芽)
はなぶさ 5本
やぶさめ 2本
なぎさ 12本

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ダリアの掘り上げ

ダリアが枯れ上がっててどうしようか? ってコトで球根を掘り上げてみる事にした. 写真左上にちょこっと写ってる枯れ上がったダリア. コイツの球根を備中を使って掘り上げてみた. 出てきた球根がコレ. 6~ …

no image

チューリップの植え付け準備

ホームセンターで買ってきた球根たち. 植え付けは週末だけど球根の消毒だけはやっとく事に. ってことで,全部で220球の球根をオーソサイド水和剤80の800倍希釈液に20分くらい浸漬. 予定としては12 …

no image

チューリップ咲いた

一部は満開って感じでスゲー綺麗すよ. 紫っぽい色のチューリップ. コレ激綺麗.撮影後,親に切花として取られた(;; 赤いけどうっすら黄色い縁取りがされてるヤツ. よく見ると1本から3つの花が出てきそう …

no image

小ギク無残・・

カラスにやられた・・ 9本中6本が引き抜かれて無残な姿になってた(;; コレは気づいて直ぐに乾燥防ぐ為に水まいた状態. さすがに水やらずにデジカメ取りに行くとかできんかったんで・・ やられてから大して …

no image

今日の作業

あんま時間取れなかった・・ ・追肥 ナスが弱い感じがしたのでマルチの中にNK化成とIBS1号を少量入れておいた. ついでにオクラにもNK化成を投入. ・小ギクの摘心 ちょっと早い気もしたけど先週定植し …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除