育苗 雑記

今日の作業

投稿日:

潅水してたら雨降ってきた・・(--;

・作付準備
来週作付予定のトコにえひめAI-1の700倍希釈液で潅水してきた.
えひめAIを使ったのは特に意味はなく,マルチ張る前に潅水忘れてたのでついでにやっとくか,くらいの感じ.

・播種
少し時間が空いたのでパンジーとビオラを200穴セルトレーに各1枚ずつ播種.

-育苗, , 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

花種の播種

雨 久しぶりの雨. ・花種の播種 割に合わないので花苗の販売からは撤退決定. とはいえ,最低限の育苗技術は維持していきたいのでちょいとまいておいた. >128穴トレー1枚にパンジー (ウインクレッド& …

no image

今日の作業

曇り時々雨. 来年は筑陽以外のナスはやめだな.とか,イロイロ. 少し考える時間が取れるようになってきた. ・グリーンセンターへ 昨日,ピーマンとナス(賀茂,天狗)を収獲しておいたので持っていった. ナ …

no image

防除!

曇りのち晴れ ・ナスの防除 ヨトウムシあたりが出始めましたね.の防除. 防除中に幾つか被害果見つけた.いないようでいるらしい. >>ゼンターリ顆粒水和剤 1000倍 100リッター (ナス,ピーマン) …

no image

小さい

晴れ ここ数日,風が強かったような強くなかったような. 去年はヒヤヒヤだったけど今年は天面防風ネットのおかげで擦り傷は殆ど無しです. トーン等で仕事量は増えたけど余計な心配だけは減るようです. ・ナス …

no image

今日の作業

晴れ 明日は久しぶりの雨予報.久しぶりに休日にしようと思っているけどどうだろうか. ・コーチン まだ小さいながらも卵を毎日1~2個産むようになってきました.ただ,毎日卵を食べる習慣が無いので消費が遅れ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除