50円の種をメインにパンジー,ビオラ,ペチュニア,アスター,ストックを購入.
表記がグラムで書いてあって量がわかんねぇよ!てコトでテキトーに買ってみたんだよね.50円だし.
ちなみにパンジーとビオラだけ1袋ずつ数えてみたら0.1gで約90粒って感じだた.
あとのはオマケなんでいいや.つかペチュニアなん数える気にもならんし(--;
何つーかタキイの種と比べてアホみたいな安さ.うまく咲くのか心配だわ.
投稿日:
50円の種をメインにパンジー,ビオラ,ペチュニア,アスター,ストックを購入.
表記がグラムで書いてあって量がわかんねぇよ!てコトでテキトーに買ってみたんだよね.50円だし.
ちなみにパンジーとビオラだけ1袋ずつ数えてみたら0.1gで約90粒って感じだた.
あとのはオマケなんでいいや.つかペチュニアなん数える気にもならんし(--;
何つーかタキイの種と比べてアホみたいな安さ.うまく咲くのか心配だわ.
執筆者:KOG
関連記事
開花というかもうすぐ咲きそうな感じ. 左がやぶさめ(黄)で右が渚(白). もう少し早く咲けばお彼岸に間に合ったのにねぇ・・残念だわ. こいつらと同日に定植したはなぶさ(赤)はまだ小さい蕾のまま. 6月 …
晴れ ・花苗のポット上げ 今日はなでしことバーベナ. なでしこは発芽率2割.古い種はダメですか,そうですか.. バーベナはトレー1枚分のみ. 6割程度発芽したようだけど発芽後の管理不良でそのうちの2割 …
雨 久しぶりの雨. ・花種の播種 割に合わないので花苗の販売からは撤退決定. とはいえ,最低限の育苗技術は維持していきたいのでちょいとまいておいた. >128穴トレー1枚にパンジー (ウインクレッド& …
小ギクが開花した. この時期に咲く品種が多いんだけど,うまい事3色揃って咲かないのな. 写真左がお吉(黄)で右が美玉(赤). お吉:8月3日定植>10月25日開花 美玉:6月25日定植>7月1日摘心> …