雑記

片付け

投稿日:

晴れ
暑すぎる.

・太陽熱消毒
既にメロンの残渣と支柱は片付けてあったので太陽熱消毒しておくことに.
転がってた石灰窒素2Kg程度を散布して耕耘機で耕したあとビニールを被せておいた.
太陽熱消毒

・秋冬作の準備
キャベツと白菜を作るところに苦土石灰60Kgを散布してトラクター入れておいた.

-雑記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

雨 どう考えても台風直撃みたいねぇ・・. 不幸中の幸いというかナスに関してはほぼ終了の時期にあるので特に対策はとらず.というか,時間も資材も無いのでとれませんけどね・・. それよりハクサイとかこれから …

no image

鶏小屋を作った

6月に来ると思われるコーチン3羽の迎え入れ準備っつー事で昨日から始めた小屋作り. 昨日は作り方の検討と資材調達までしたので今日は午後から製作開始. 一人じゃわからないので手伝ってもらう,というか組み付 …

no image

人参の播種

曇りのち晴れ 何か天気が良かったので人参を播種しておいた. ・人参の播種 最後の一畝に人参(ベータリッチ)を播種. クリーンシーダの設定を株間6cmにして8条. これで人参の播種は終わり. 今回は畝の …

no image

ナス畑の片付け

曇り 17日が廃ビ回収なので慌ただしい日程で作業進めてきた. 体も疲労してるし明日は雨予報なので休養に充てる. ・ナス畑の片付け 手伝ってもらって通路シート,マルチ,潅水チューブを撤去してきた.

no image

今日の作業

午後から晴れたけど今日は農作業無し. 雨だと思ってて資材の調達とかに時間を割く予定にしてたので. ・裏の畑の片付け 雨の中,百均のカッパを着ての作業. 鉄パイプやら木材の廃材がころがってたので一箇所に …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除