雑記

今日の作業

投稿日:

さすがにしんどい・・

・タマネギの収穫
ほ場Bの潅水ついでにタマネギを収穫.
3~5個入りが10袋できたのでグリーンセンターへ.小さいので80円にした.

・切花を出してみた.
金魚草が咲いていたので50cm丈で2本100円をつけて出してみた.
8束出して売れたのは2束.
切花としては,期待してたチューリップが30cm程度で咲いちゃってガッカリ.

・小ギクの定植
3月中旬に挿し芽をした小ギク(糸子)を9本定植.
発根はしていたけど根鉢がまわるところまでは成長してなかったので,もう少し後でよかったのかもしれない.

>マルチ張り

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日のぼやき

今日も夕立あったので潅水せずに済んだ. んでも昨日もだけど雨量が少なすぎて泣ける(;; ホントは雨降らなさそうだし今日あたり薬まこうかなぁ,と思ってたんだけど夕立きたんで中止. 特に虫害出てるわけじゃ …

no image

今日の作業

晴れ ・筑陽の管理 整枝と追肥. 午前中に1系統30分の潅水. 夕方に1系統30分の潅水と液肥3リッターの追肥をしてきた. ・裏の畑でゴソゴソと 育苗用の苗置き場を作っておいた.

no image

防風ネット張り

晴れ ・ナス畑の防風ネット張り 天気予報を見ると今日は風が弱いようだったので決行. 途中からは手伝ってもらって側面の防風ネットを張ってきた. 基本的に防風ネットは4mm目と2mm目の防風ネットを重ねて …

no image

リフレッシュ

曇り 年に一度くらいはちゃんとしたお休みを! という事で,2月12日~15日の3泊4日で流氷見に北海道ツアー行ってきました. お目当ての流氷ですが「おーろら」,「ガリンコ号2」っていう2種類の船に乗っ …

no image

今日の作業

曇りのち雨 ・裏の畑の雨よけスペースを拡張 ビニールが無いので骨組みのみ. 余っていた資材全部使って3mほど拡張.これで3m*6mくらいのスペースになった.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除