晴れ
まだ5月なんだけど相変わらず暑い.
・ナスの管理
ナス畑を巡回したら大きいのがあったので摘果.
次の出荷日は6月1日なのでそこから出荷開始しようかなと.
これが今期の初ナス.
1本じゃ食べるのに物足りないので少し小さいの含め4本収穫.
・スイカとメロンの防除
定期防除.
ハダニが出始めたようなのでスターマイト,ウマが出てるのでダントツ.
病気予防はしとくことにしてトップジン.
>>ダントツ水溶剤 2000倍+スターマイトフロアブル 2000倍
>>トップジンM水和剤
投稿日:
晴れ
まだ5月なんだけど相変わらず暑い.
・ナスの管理
ナス畑を巡回したら大きいのがあったので摘果.
次の出荷日は6月1日なのでそこから出荷開始しようかなと.
これが今期の初ナス.
1本じゃ食べるのに物足りないので少し小さいの含め4本収穫.
・スイカとメロンの防除
定期防除.
ハダニが出始めたようなのでスターマイト,ウマが出てるのでダントツ.
病気予防はしとくことにしてトップジン.
>>ダントツ水溶剤 2000倍+スターマイトフロアブル 2000倍
>>トップジンM水和剤
執筆者:KOG
関連記事
曇り 不安定な天候が続きそうなので取り急ぎ機械使う作業をこなしておいた. ・玉ねぎの追肥 手伝ってもらって追肥してきた. 入れたのは発酵鶏糞45Kg. あと,除草を兼ねて通路を一輪管理機で走っておいた …
晴れ時々曇り ここから少しずつやる事が増えるので先にやれる事はやっていく. ・メロンの管理 少し早いけど最後に定植したやつのダイアキャップを外して2蔓仕立てで誘引した. スイカもやっておきたかったけど …
・収獲と出荷調整 一昨日の強風.予想通り傷だらけ. あれでは選別してても面白くない. ・防除 明日する予定だったけど天気が心配なので今日の収穫後に変更. うどんこ病対策でトリフミン乳剤,秋の長雨対策で …
失敗する,ウゲゲ. ・収穫と出荷調整 今日は全然切れるナスが無かった. 物がない中でも何とか大きさを揃えて1つだけ箱に詰めることに成功. 秀品でいけるかなぁ?と思いながら見てもらったところ優品にしとい …