農薬散布履歴 露地ナス

筑陽の管理

投稿日:

・収獲と出荷調整
一昨日の強風.予想通り傷だらけ.
あれでは選別してても面白くない.

・防除
明日する予定だったけど天気が心配なので今日の収穫後に変更.
うどんこ病対策でトリフミン乳剤,秋の長雨対策でランマンフロアブル.
殺虫剤は悩んだけどプレオフロアブルを使うことに.
この時期になると選択肢が減ってきてツライ.
>>プレオフロアブル 1000倍+トリフミン乳剤 2000倍+
>>ランマンフロアブル 2000倍 150リッター

・潅水
夕方に1系統30分の潅水をしておいてもらう.
外に出てる部分の潅水チューブの劣化による水漏れが酷い様子.来年はマルチの中に埋めた方が良さそうだ.

・出荷
今日の出荷は179Kg.

-農薬散布履歴, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

スイートコーンの定植とか

晴れ ・スイートコーンの定植 午前中に手伝ってもらってスイートコーン(おひさまコーン7)を定植してきた. 定植したのは3月5日に播種した128穴トレー4枚. 畝間80cm,株間30cmの1条植えで1畝 …

no image

台風明け

雨のち曇 大型台風という事で警戒して筋交いや内部の防風ネットを追加して対応. 幸い木自体は主枝が数本折れただけで済みましたが,ぶら下がってたナスには多くの傷が付きました. 花も擦れて落ちたりしてるので …

no image

ほ場Aでゴソゴソと

明日から雨ってコトでイロイロやってきた. ・ナスの巡回 昨日の風では倒れてなかった様子. 枯れそうなほどしおれているものもなかったので潅水はパスした. ・ほ場整備 一部通路をキレイにしてみたり. ・マ …

no image

ナスの防除など

雨のち曇り ・ナスの防除 定期防除でアグリメック、フェニックス、ガッテン、カリグリーン。 雨後で葉に水滴がついてたけど前回からかなり経っているのでやっておいた。 >>アグリメック 660倍+フェニック …

no image

露地ナス関連

・定期巡回とホルモン処理 気付いたら主枝の3番花咲いてるのがあった.少しショック.早すぎる. ・防除 マラソン乳剤2000倍希釈液を散布した.展着剤は無し. バリダシンを混用するか迷ったけど,他の作物 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除