農薬散布履歴 露地ナス

筑陽の管理

投稿日:

・収獲と出荷調整
一昨日の強風.予想通り傷だらけ.
あれでは選別してても面白くない.

・防除
明日する予定だったけど天気が心配なので今日の収穫後に変更.
うどんこ病対策でトリフミン乳剤,秋の長雨対策でランマンフロアブル.
殺虫剤は悩んだけどプレオフロアブルを使うことに.
この時期になると選択肢が減ってきてツライ.
>>プレオフロアブル 1000倍+トリフミン乳剤 2000倍+
>>ランマンフロアブル 2000倍 150リッター

・潅水
夕方に1系統30分の潅水をしておいてもらう.
外に出てる部分の潅水チューブの劣化による水漏れが酷い様子.来年はマルチの中に埋めた方が良さそうだ.

・出荷
今日の出荷は179Kg.

-農薬散布履歴, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの防除

曇りのち雨 防除直後から雨. 雨降るの承知でやったとはいえガッカリである. ・ナスの防除 総合予防防除. 殺虫剤はコテツ. 殺菌剤はアフェットとバリダシン. あと,おまじないでファイトカル. >>コテ …

no image

ナス苗届いた

雨 ・ナス苗の防除 ナス苗が届いた. 去年と同じトルバムで接木した筑陽の苗,全部で560鉢. てことで,到着していきなりだけど防除. 防除一発目はプレバソンフロアブルっていう新しくでたらしい農薬. 高 …

no image

今日の作業

雨だと思ってたけど幸いな事に天気がもってくれた. ・・が,何なんだあの強風は(--; ・タマネギの収穫 朝一で収穫.3~4個入りが42袋できたので90円をつけてグリーンセンターへ. スーパーの売り出し …

no image

露地ナス関連作業

・潅水 カラカラの状態でマルチをしたので潅水しておくことに. 今ある部品を組み合わせて2畝ずつ各30分の潅水. 昼ご飯の都合で1箇所のみ1時間潅水したんだけど畝間に水が溜まっていた.すこぶる水はけが悪 …

no image

防除

晴れのち曇り ・ナスの防除 超総合防除. >>アファーム乳剤 2000倍+ニッソラン水和剤 2000倍 >>アフェットフロアブル 2000倍+バリダシン液剤5 500倍 ・キャベツの防除 ナスの薬剤作 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除