曇のち晴れ
・キャベツの防除
定期防除でアファーム.
収穫までまだ1週間はありそうなのでシグナムも混ぜた.
>>アファーム乳剤 2000倍+シグナムWDG 1500倍
・玉ねぎの収穫
一気にやるのも大変なので倒伏しているもので大きいものを選んで収穫.
・果樹の防除
梅,ミカン,柿とか.
アブラムシ対策でダントツと殺菌剤入れることにしてベンレートも.
>>ダントツ水溶剤 2000倍+ベンレート水和剤 3000倍
投稿日:
曇のち晴れ
・キャベツの防除
定期防除でアファーム.
収穫までまだ1週間はありそうなのでシグナムも混ぜた.
>>アファーム乳剤 2000倍+シグナムWDG 1500倍
・玉ねぎの収穫
一気にやるのも大変なので倒伏しているもので大きいものを選んで収穫.
・果樹の防除
梅,ミカン,柿とか.
アブラムシ対策でダントツと殺菌剤入れることにしてベンレートも.
>>ダントツ水溶剤 2000倍+ベンレート水和剤 3000倍
執筆者:KOG
関連記事
雨のち晴れ いい加減,大根の種をまかないといけない.. ・種まき 玉ねぎ(マッハ)を200穴トレー7枚に播種. 種が無くなったのでこれでマッハは終了. 残るネオアースは晩生種なので少し日を置いて月末ま …
晴れ 今年は玉ねぎが全然ダメ. ちっとも大きくならないんだけど何でなんだろう? ・コーンの管理 追肥としてNK化成を3Kg施肥した. 去年と同量やる予定で4Kg持って行ったけど配分失敗したので今年は3 …