雨のち晴れ
いい加減,大根の種をまかないといけない..
・種まき
玉ねぎ(マッハ)を200穴トレー7枚に播種.
種が無くなったのでこれでマッハは終了.
残るネオアースは晩生種なので少し日を置いて月末までには播種したいところ.
投稿日:
雨のち晴れ
いい加減,大根の種をまかないといけない..
・種まき
玉ねぎ(マッハ)を200穴トレー7枚に播種.
種が無くなったのでこれでマッハは終了.
残るネオアースは晩生種なので少し日を置いて月末までには播種したいところ.
執筆者:KOG
関連記事
一株死亡(>< アブラムシ大量発生で先週牛乳かけまくったやつ. カピカピになってもた(--; 強剪定も良くなかったんだろうけど花が真っ黒になってダメっぽい. ってことで,根元から切って処理することに. …
今日も見に行ったんだけどニンジンまだ発芽してねぇ(;; ・ストックを防虫ネットのスペースへ移動 このままだと発芽してる苗が徒長するリスクの方が大きいと判断して夕方に移動. 発芽してるのは40程度なんで …
晴れ ・玉ねぎの定植 手伝ってもらって玉ねぎ(ネオアース)を定植してきた。 畝間90㎝株間12㎝2条で6m1畝、22m4畝と畝間90㎝株間12㎝3条で22m1畝。 定植前にダイアジノンを散布。 >>ダ …
やっと雨降ったな.よかったよかった. ・枝豆の収穫 雨降って抜きやすくなったんでゴッソリと. 結構地道に選別したけど茹でてもらったらムシ入りあってガッカリ. ・病気のトマトを処分 やっぱり黄化葉巻病に …