露地ナス

ナス畑の準備

投稿日:

晴れ
土壌状態はあんまり良くないけど,そろそろ限界なので手伝ってもらってやれるとこまでやった.

・ナス畑の準備
稲わら360Kgを散布して一部に牛糞堆肥を散布して今日はここまで.
圃場

-露地ナス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

露地ナスの基肥施肥

今年度初の露地ナス系作業. 基肥として昨日引き取ってきた肥料のうち下記肥料を散布. ・BMようりん 120Kg ・水マグ 40Kg この2つは「アルカリ性の肥料なので他の肥料とはずらして施肥した方がい …

no image

筑陽の出荷

今日は出荷日. ちなみに岡崎夏秋ナス部会の共選出荷は1日おき. この時期はモノがあっても無くても毎回切っていかないとデカくなりすぎてダメになってしまうのだ! ってことで,雨が降ってもカッパ着て切ってね …

no image

ナス畑の準備

防風ネット用支柱立てるための位置決めしてきた. 最初に距離を計測して支柱間隔の検討から. 事前にある程度のあたりはつけておいたので,その距離が確保できることを確認して予定通りの間隔に決定. 南北は3. …

no image

夏秋ナスの基肥施肥1

晴れ 表面が乾燥してるように見えたからいいかと思ったけどまだ水分多かった. もう数日,ギリギリまで待った方が良かったかもしれんなぁ. ・施肥 夏秋ナス1回目の基肥施肥してきた. 今日入れたのはこいつら …

no image

ナスの定植準備

晴れ 来週は雨が続きそうなのでちょっと早いけどやっておくことにした。 ・ナスの定植準備 マルチがバタバタするのでシート押さえをやり直しながら一日かけて穴をあけてきた。 株間は定植数から逆算して90㎝~ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除