露地ナス

ナス畑の準備

投稿日:

晴れのち曇り
明日また雨らしいので突貫作業.

・ナス畑の準備
手伝ってもらってやり残した部分に堆肥を散布.
あとはねっこ一番を散布してトラクター入れた.

昨日今日で施肥したのは稲わら360Kg,牛糞堆肥2t,ねっこ一番160Kg.

-露地ナス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除

晴れ 暑くなってきた。 ・ナスの防除 病気予防で銅剤を散布。 >>コサイド3000 2000倍+クレフノン 100倍 ・玉ねぎの防除 ナスをやるついでにやっておいた。 >>コサイド3000 1000倍 …

no image

初出荷

曇りのち晴れ ナスですがカッパンのせいでガクの形がみっともなく半分は並品以下. 6月中は良品以上を市場出荷にして並品以下は直売にしようかと思ってます. ・ナスの管理 収穫と出荷と誘引. 意地でも出しと …

no image

筑陽の管理

日に日に悪くなる品質(;; ・収獲と出荷調整 ボケも多いけど曲がりも多いか.良品にもってけないレベルのがゴロゴロしてきた. 出荷場での話によるとボケ同様,潅水不足も原因の一つじゃないかと. あと,一度 …

no image

雨やんだ

晴れ やっと雨やんだのでお仕事. ..と言っても,雨の日がまるまる休みだったとは限らないわけですが. ・ナスの管理 台木から出た芽が結構伸びてきたので台木部分の芽かき. ここまで伸びてりゃ根もちゃんと …

no image

今日の作業

晴れ ・ナス畑の準備 ほ場内側の支柱を固定するためのプラ杭を仮設置してきた. ここからどうやっていったらいいんだろう?という感じではあるが多分何とかなっちゃうんだと思う.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除