露地ナス

筑陽の管理

投稿日:

・収獲と出荷調整
何故か多い.しかもデカイ.
どう見積もっても時間ギリギリになりそうなのでサッサと詰める.重量オーバー気味なのが多くて勿体無かったけど細かく調整してる時間もないので諦める.

・潅水
出荷まで少しだけ時間が取れたので潅水しに行く.
ただ,時間が無いので2系統各12分の潅水

・出荷
今日の出荷は216Kg.
久しぶりに200Kg超えた.うれしいんだが,なぜ今日?

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナス畑の潅水配管

晴れ 明日雨かもしれないって事でやっておくことに. ・ナス畑の潅水配管 塩ビパイプを軽く埋めて潅水配管終わらせてきた. 20日の雨に当てて来週辺りマルチする予定.

no image

筑陽の管理

・追肥 花は必要ないと言ってる感じだけど収量が減ってきたので久しぶりに追肥しておく事に. ってことで液肥を4リッター投入. ついでに硫マグも入れようと思って500gほど液肥に溶いてみたがホトンド溶けな …

no image

ナスの定植準備

晴れ時々雨 雨降るかなぁ,降らないと思って作業してたのに.. ・ナスの定植準備 定植前の防除でプレバソンフロアブルの灌注処理. 1株あたり25mlを560本の苗にやっておきました. >>プレバソンフロ …

no image

筑陽の管理

・防除 昨晩の雨露が残ってたけど朝一で防除をする. 薬剤はオオタバコガが発生し始めた感,あとアザミウマとハダニがいるっていう指摘があったのでアファーム乳剤を選択. 他にはオオタバコガ対策として脱皮阻害 …

no image

防除

晴れ 久しぶりに入ったらメロンがジャングルになってた. 時間作って近いうちに少し手を入れたい. ・ナスの防除 ちょっとハダニが目に付くようになったのでピラニカ. ウマはいそうなのでコテツ. ピラニカは …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除