晴れのち曇り
直売所の兄ちゃんと話してる感じでは白菜全然動いてないらしい.
持って行っても売れないとつまらないので様子見ながらだけど出荷は20日過ぎてからかなと.
そうなると年明けの出荷分が増えるので追加で不織布かけておこうかなと.
野菜の管理
投稿日:
執筆者:KOG
投稿日:
晴れのち曇り
直売所の兄ちゃんと話してる感じでは白菜全然動いてないらしい.
持って行っても売れないとつまらないので様子見ながらだけど出荷は20日過ぎてからかなと.
そうなると年明けの出荷分が増えるので追加で不織布かけておこうかなと.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・玉ねぎの定植準備 昨日基肥施肥したので畝立ててきた. 畝間は畝数から逆算して85cmで長さは約40mが2畝と約45mが5畝. ・ナスの片付け 4日に出荷して今年は終わりにしたので後処理を開始. …
晴れ 全て同一の薬剤で防除したかったけどうまい組み合わせが無かったので場所ごとにわけた。 ・防除1 定期防除でコテツとコルト 防除対象はキャベツととうもろこし >>コテツフロアブル 2000倍+コルト …
晴れのち曇り ナス畑のワイヤーにつけた誘引用フックの手直し中. 数が多いので順調に進んでも終わるまで6日.先は長い.. ・コーンの管理 霜の心配はもう無さそうなので全てのトンネルを撤去した. ここまで …
曇り 台風が発生. 来週どっかでくるかもしれない. ・ナスの防除 12日あたりを予定してたんだけど雨予報が続くようなので急遽前倒し. アブラムシとウマがいるのでハチハチ. 小さい蛾が飛んでる気がするの …