育苗 農薬散布履歴 野菜

だらだら

投稿日:

晴れ
しんどいので休息モード.

・種まき
メロン(パンナ)24粒,トマト(フルティカ)4粒,きゅうり(Vアーチ)2粒を播種.
とりあえず種まきはこれで最後かな.

・防除
いちごにアブラムシが付いてたので防除しとこうかと.
使える薬がよくわかんないので農薬棚から適当に手にして適用があるのを探してきた.

ハダニ,うどんこ病の対策はしといた方がいいとか聞いた気がするのでマラソンとベルクート.
>>マラソン乳剤 2000倍 + ベルクートフロアブル 2000倍

何というかハウス内なので訪花昆虫もいないし,きちんと受粉作業もしてないので花は咲くけど着果しないね.
あと,着果しても形状不良.やっぱりいちごの栽培は無理っぽい.
いちご

-育苗, 農薬散布履歴, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

週末雨っぽいのでムリして作業してきた. ・秋冬作の作付準備 作付予定地は盆までに牛糞堆肥と苦土石灰を入れてトラクターで耕運済. てことで,簡単に計測してイボ竹でマーキングしてきた. 畝間1.8mで長さ …

no image

切干大根づくり

・切り干し大根作り そろそろ始めようかと. 今の大根は価格も安く供給過剰気味. 既に直売所での販売は諦めてるので超特大サイズのをメインに大根を収穫. あとは例年通りの加工作業. 少しだけど人参も干して …

no image

ブロッコリーの定植

晴れ ブロッコリーは個人的な秋のイベントで使えればいいなと。 収穫のタイミングが合えばだけど先ずは育ててみる。 ・ブロッコリーの定植 ブロッコリー(夢ひびき)を株間40㎝で60本定植してきた。 株間4 …

no image

ハクサイの栽培管理

一部のハクサイで少し窮屈になってきたので少し早いけど不織布を撤去. 知らない間に結構でかくなってたんだぜ.

no image

じゃがいもの管理

芽が出てきたので不織布どうしようかと. グリーンセンター行ったら運良くSさんがいたので,どうやってるか聞いてみた. したら,もう不織布取っても大丈夫だろうけど,まだ冷えそうだから来週あたりにしたらいい …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除