野菜

玉ねぎの追肥

投稿日:

晴れ

・玉ねぎの追肥
露地の方に発酵鶏糞を追肥として30Kg散布.
カラスがいたずらでキャベツと玉ねぎ引っこ抜くんで困ったもの.
玉ねぎ

ハウスの方に発酵鶏糞を追肥として11Kg散布.
散布量は8~10Kgかなと計算してったけど失敗した.
玉ねぎ

マイクロスプリンクラーの真下辺りは潅水がうまくいかなかったのか成長不良とか枯れてたりとかで散々.
散水チューブの方が潅水量も多くて確実みたい.

-野菜
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

コマツナの定植

育苗ポットの正月菜(コマツナ)が結構大きくなってきたので定植することに. 今まで直播ばっかだったんで育苗してからの定植は初めて. やり方わかんないんで適当に埋めてみたけど・・うまく育つだろうか? この …

no image

じゃがいもの植え付け

晴れ 雨の予報がことごとく外れてここのところ全然降らない。 ・じゃがいもの植え付け 40m3畝に株間30㎝でじゃがいも(男爵)を植えてきた。 マルチは一度雨が降った後でしたいので後日する予定。

no image

スイートコーンの播種準備

予定通りスイートコーン播種の為の施肥と畝立てをしてきた. 場所は約35*2mの広さ. 基肥としてCDUタマゴ(12-12-12)5Kg,アミノベスト有機8号(8-8-8)5Kgを散布. 窒素量が10a …

no image

防除

晴れ 久しぶりに入ったらメロンがジャングルになってた. 時間作って近いうちに少し手を入れたい. ・ナスの防除 ちょっとハダニが目に付くようになったのでピラニカ. ウマはいそうなのでコテツ. ピラニカは …

no image

玉ねぎの追肥

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 ということで、特に特別なことをするでもなく通常営業。 ・玉ねぎの追肥 去年もやってたようなので追肥として発酵鶏糞やってきた。 ハウス …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除