晴のち曇
ナス畑の潅水配管,送水可能な配置を確認できたので一部配管を構築中.
部品が不足してるので来週にでも設置できればと.
・防除
人参にうどんこ病が出てるようで..
人参の防除なんてやったことないけど一時的にナスの苗置き場にもなるのでやっとくことに決定.
収穫前日数の絡みからうどん粉での適用はないけど7日前までOKなストロビーを選択.
>>ストロビーフロアブル 3000倍
(人参,いちご,花)
・鉢上げ
3月9日に播種したメロン(パンナ)の苗を鉢上げしておいた.
投稿日:
晴のち曇
ナス畑の潅水配管,送水可能な配置を確認できたので一部配管を構築中.
部品が不足してるので来週にでも設置できればと.
・防除
人参にうどんこ病が出てるようで..
人参の防除なんてやったことないけど一時的にナスの苗置き場にもなるのでやっとくことに決定.
収穫前日数の絡みからうどん粉での適用はないけど7日前までOKなストロビーを選択.
>>ストロビーフロアブル 3000倍
(人参,いちご,花)
・鉢上げ
3月9日に播種したメロン(パンナ)の苗を鉢上げしておいた.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 体調を崩したので最低限だけ動いて休養. ・秋冬野菜の防除 そろそろチョウ目幼虫の防除やっといた方がよさそうなのでプレオを散布. 散布しながら見てると白菜には軟腐病っぽい個体がちらほら. やっぱり …
・賀茂ナスの定植 そろそろ限界が来てる気がしたので5本定植. 定植時,オルトランを根元にばら撒いた.既にアブラムシが付いてるので役に立つかどうか・・(--; ・畑の巡回日誌 とうもろこしに穂っぽいもの …
晴れ ・キャベツの防除 チョウチョが飛び始めてたので防除しておくことに。 >>プレバソンフロアブル 2000倍+コルト顆粒水和剤 3000倍 ・メロンの定植準備 畝間130㎝長さ8mを3畝作ってきた。 …
晴れ ほぼ倒伏しちゃったようなので玉ねぎを収穫する決意. 倒伏から1週間くらいはまだ肥大化が期待できるんだけど,もう充分な大きさあるからいいや..と. つまり他にやることが無かったんです,えぇ. とい …