タマネギ用の畝を作ってきた.
マルチを張る前にダイシストン粒剤を約250gばら撒いておいた.
個々に植え穴に入れた時の場合を考えると効果あんだろうか?ぐらいに少ない量だけど大丈夫だろか?
使用した穴あきマルチは9515.
透明のを1本と黒を2本.ただ,真ん中の畝は幅が狭かったので4条植えでいく事になった.
投稿日:
タマネギ用の畝を作ってきた.
マルチを張る前にダイシストン粒剤を約250gばら撒いておいた.
個々に植え穴に入れた時の場合を考えると効果あんだろうか?ぐらいに少ない量だけど大丈夫だろか?
使用した穴あきマルチは9515.
透明のを1本と黒を2本.ただ,真ん中の畝は幅が狭かったので4条植えでいく事になった.
執筆者:KOG
関連記事
ランナーでまくりの初恋. どうしようか悩んだけどランナー切って定植する事にした. 露地部分の余った所に畝を作ってIBS1号を一握り施肥. 落ちてたマルチをはってから定植. ビニールでトンネルすると管理 …
・種蒔 36穴トレー >桃太郎ファイト(トマト) 8 >フルティカ(中玉トマト) 10 >加茂ナス 18 76穴トレー >おかめ(ほうれん草) 76*2 トマトは5つしか育ってないので残ってた種を全部 …
頂き物の小ギク苗を定植した. 場所はチューリップを植えてた花壇のような区画に決定. 今回はマルチは無し.丈が高くなった時のために園芸ネット(20cm幅)を設置. あとはアブラムシ対策として定植時にオル …