晴れ
日曜から天気が悪くなりそうなので少し早いけど玉ねぎを定植しとくことにした.
・玉ねぎの定植
極早生のマッハを5m4畝,40m2畝,12m1畝に株間12㎝2条で定植.

ここ数年,露地物は大きくなりすぎるので株間を15㎝から12㎝に狭くしてみた.
あと,定植時に殺虫剤としてダイアジノンを散布した.
>>ダイアジノン粒剤
投稿日:
晴れ
日曜から天気が悪くなりそうなので少し早いけど玉ねぎを定植しとくことにした.
・玉ねぎの定植
極早生のマッハを5m4畝,40m2畝,12m1畝に株間12㎝2条で定植.

ここ数年,露地物は大きくなりすぎるので株間を15㎝から12㎝に狭くしてみた.
あと,定植時に殺虫剤としてダイアジノンを散布した.
>>ダイアジノン粒剤
執筆者:KOG
関連記事
明日は一日雨っぽいんで諦めて小雨の中作業してきた. ・キャベツの追肥 キャベツの2回目の追肥をしてきた. 畝の肩部分に有機8-8-8を3Kg,醗酵けいふんを2.5Kgばら撒いて軽く土を被せておいた. …
晴れ 物置の片付けなんかをちょっとずつ始めるなど. ・定期防除 秋冬野菜の定期防除でざっとアファーム散布してきた. >>アファーム乳剤 2000倍 (白菜,大根,ブロッコリー,キャベツ) ・ナスの片付 …
きゅーり,ほうれん草の定植をした. きゅーりは6株を定植.広めの間隔で植えておいた. ほうれん草は種蒔いただけで定植するつもりなかったんだけど,枝豆植えたとこが鳥に食われて空いたんで植えとくことにした …
今日は風が強かったので最後にもう一回だけ作っておくことに決定. ってことで,残ってたダイコンを収穫してきた. かんけーないけど,どうも「切干大根 作り方」で検索してくる人が多いみたいなので,最後だし少 …