曇りのち雨
トレー1枚定植するのに約30分.
ほぼ丸一日の作業で腰が痛い.
約8m5畝に9515穴あきマルチなので株間15㎝5条で定植.
順調に育ってるように見えたけど成苗率は6~7割程度とあまりよくない.
多めに播種したので苗が余る予定でいたけど結果としてちょうどいいくらいだった.
投稿日:
曇りのち雨
トレー1枚定植するのに約30分.
ほぼ丸一日の作業で腰が痛い.
約8m5畝に9515穴あきマルチなので株間15㎝5条で定植.
順調に育ってるように見えたけど成苗率は6~7割程度とあまりよくない.
多めに播種したので苗が余る予定でいたけど結果としてちょうどいいくらいだった.
執筆者:KOG
関連記事
雨のち曇り ・ナスの防除 定期防除でアグリメック、フェニックス、ガッテン、カリグリーン。 雨後で葉に水滴がついてたけど前回からかなり経っているのでやっておいた。 >>アグリメック 660倍+フェニック …
晴れ ・玉ねぎの追肥 去年やってたようなので今年もこの時期に追肥しておこうかと. ハウスのフォーカスはアミノベストを5Kg, 露地のマッハとネオアースには発酵鶏糞45Kgを散布した. ハウスの方は臭う …
今日はほ場Bをメインにして作業する事にした. ・潅水 スイートコーン,ソラマメを中心に潅水 ・ソラマメの収穫 自家消費用のものを少し収穫. スミちゃん散布したのが月曜.適用が収穫3日前なので解禁すね. …
初回播種分のが少し育ってきたので1回目の間引きをするコトに. 1箇所で2本以上発芽している場所を1~2本になるように間引いてきた. ダイコンはシードテープを使ったんだけど1箇所で5本とか出てきちゃうの …