野菜

ほ場Bでゴソゴソと

投稿日:

今日はほ場Bをメインにして作業する事にした.

・潅水
スイートコーン,ソラマメを中心に潅水

・ソラマメの収穫
自家消費用のものを少し収穫.
スミちゃん散布したのが月曜.適用が収穫3日前なので解禁すね.

・スイートコーン,じゃがいも,ダイコンの土寄せ
土寄せというか除草.三角ホーで草をかきながら軽く土を寄せておいた.

・タマネギの撤収
一部で苔立ちが始まっちゃったので小さいものを含め全て収穫するコトに.
一昨日まで何ともなかったんで昨日・今日で一気に伸びたのか?
苔立ちしちゃった物は売れないので処分.他は売れそうなのを選んで少しずつグリーンセンターへ持っていこうかと.
マルチも撤去したので近いうちにトラクター入れてスイートコーンでも播種しようかと.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ソラマメの定植準備

ソラマメの定植準備してきた. 歩測したら大体1.2aくらいだったので醗酵けいふんを11Kg,苦土石灰を10Kg施肥. 最初の計算では醗酵けいふん12Kg,苦土石灰6Kgくらいの予定だったんだけど苦土石 …

no image

バーベナのポット上げ

晴れ ・育苗管理 次の種まきが待ってるのでバーベナをポット上げしておくことに. 128穴トレーに播種したバーベナ. 残念ながら揃って育ってはくれなかった.葉っぱが黄色くなってるのは何でなんだろう? 根 …

no image

人参の播種

晴れのち曇り ・人参の播種 次の一畝に人参(ベータリッチ)を播種. クリーンシーダの設定を株間6cmにして8条. 散水チューブ4本での潅水に挑戦してみたけどやはり圧が足りず. 諦めて最初に播種したとこ …

no image

位置決め

晴れのち曇り一時雨 夕方に突然の雷雨きた. ・ナス畑の準備 定植の目安にするための位置決め. 定植本数から計算して北側は株間83cm,南側は80cmに決めてスプレーで印をつけてきた. ただ,終わる直前 …

no image

人参の播種

晴れ時々くもり ちょっと時間と体力の限界. ただ,今日で人参の播種が終わったのでこの時期の大きな山は超えたと思いたい. ・人参の播種 耕耘機で耕してからクリーンシーダでベータリッチを約40m4畝に株間 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除