野菜

ほ場Bでゴソゴソと

投稿日:

今日はほ場Bをメインにして作業する事にした.

・潅水
スイートコーン,ソラマメを中心に潅水

・ソラマメの収穫
自家消費用のものを少し収穫.
スミちゃん散布したのが月曜.適用が収穫3日前なので解禁すね.

・スイートコーン,じゃがいも,ダイコンの土寄せ
土寄せというか除草.三角ホーで草をかきながら軽く土を寄せておいた.

・タマネギの撤収
一部で苔立ちが始まっちゃったので小さいものを含め全て収穫するコトに.
一昨日まで何ともなかったんで昨日・今日で一気に伸びたのか?
苔立ちしちゃった物は売れないので処分.他は売れそうなのを選んで少しずつグリーンセンターへ持っていこうかと.
マルチも撤去したので近いうちにトラクター入れてスイートコーンでも播種しようかと.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

タマネギを定植

タマネギの定植も3週目. 今日定植したのは9月28日播種分の苗.少し早いけど明日は一日雨っぽいので定植してきた. 20mくらいの畝でチャージ2畝,マッハ1畝に定植してタマネギの定植は終了. 不足気味で …

no image

白菜の防除

晴れ ・白菜の防除 定期防除でプレバソン. 収穫も始まるのでこれで白菜の防除は終了. >>プレバソンフロアブル 2000倍

no image

きゅうりの定植など

晴れ 残った玉ねぎを全て運んだので売るものが無くなった. 次の玉ねぎができる5月まで売るものが無い. ・育苗管理 2月24日に播種したメロン(パンナ),ピーマン(埼玉早生),トマト(フルティカ)を鉢上 …

no image

野菜日誌

・ソラマメ これは一番元気な株. 下の方からも枝がどんどん伸びてきていい感じ. ・ほうれん草 もう少し大きくなっても問題ないっぽいけど個人的にはこの辺が限界. 多少若いうちに食べた方が軟らかくて美味い …

no image

今日の作業

・トマトの摘果 桃太郎ファイトの方,1房3~4個取りが良いらしいのでたくさん付いてたトコの実を摘果. ついでにトマトトーンも散布. まだ1番の実が赤くなってないのに,早いのは4~5番花あたりが咲いてる …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除