野菜

賀茂ナスの誘引と整枝

投稿日:

わき芽伸ばしっぱなしだし,いい加減やばいなぁ・・.
ということで,やむを得ず一部整枝してたんだけど誘引せずにやるのムリだわ・・という判断.

しょうがないから一番早いトコだけ誘引する決定.

2本仕立ては決定.
誘引は支柱でしてもいいんだけど,何となく紐で誘引する事にしてこんな風にしてみた.

賀茂ナス

ホントは1畝全部したかったけど,あり合わせの資材でやったので4株が限界だた(;;
ま,とりあえず早いトコはカバーできたのでOKにして後のは支柱で簡単に支えておいた.
後日資材調達して誘引しなきゃだわ(--;

あと,放置しすぎてドレが主枝かわかんなくなってテキトーな整枝になってまって反省だわ(--;

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除

曇り 台風での痛みがひどい。白菜は収穫まで持っていける気がしない。 ・人参の防除 定期防除でコサイド3000 >>コサイド3000 1000倍 ・防除 定期防除でプレバソンとアフェット。 台風明けで痛 …

no image

キャベツの追肥

曇り時々晴れ 昨日の雨で土目悪いけど時間に余裕あるから追肥しといた. 近いうちに管理機で通路除草したい感じ. ・キャベツの追肥 後から定植した2畝に追肥としてNK化成1.7Kgを散布.

no image

摘果したトマト

先日摘果したトマトなんだけどね,こんな感じだったのだ. こんなだと大きくなっても食えんよなぁ,と思ったんで早めの摘果という決断をしてみたわけです.

no image

オクラの観察日記

順調に育ってたのになぁ・・ 左は今のトコ順調に育ってるやつで右が昨日枯れちゃったやつ. 夕方に潅水したら少し復活したような感じだけど,一番大きかった葉っぱはダメだったので切除. うまいこと育つといいん …

no image

人参の播種準備

晴れ 暑過ぎてバテてる. ・人参の播種準備 去年は7月27日,8月2日,8月8日と播種しているのですが今年は暑すぎて体が動いてくれません. ということで予定より2週間以上遅れたけど作業開始. とりあえ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除