農薬散布履歴 野菜

今日の作業

投稿日:

雨だったけど予定通りに・・

・農薬散布
雨だったんでどうしようか迷ったけどコレ以上遅らせるのもイヤだったので決行.
マラソン乳剤の2000倍希釈液をハウス内のスイカとメロンに散布.

・かんけーないけど・・
ネコの後ろに写ってる葉っぱなんだけどね,コレってば青シソなのよ.
ネコ
なんつーかデカクなりすぎじゃね?
放置してたらこんなになるのな.ビックリだわ.

>>追記
・オクラの定植
雨があがってきたのでサクっと定植.
農薬使おうかと思ったけど登録のあるやつが無かったので農薬は無しで.

・サルビア,ホオヅキ,マリーゴールドの定植
ある意味放置してた花の苗を空いたスペースに定植しておいた.

・スイカにネットを設置
行き場の無くなったツルを誘引してやろうかとダイソーで買ってきたネットを張っておいた.

-, 農薬散布履歴, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

人参の播種

曇りのち晴れ 何か天気が良かったので人参を播種しておいた. ・人参の播種 最後の一畝に人参(ベータリッチ)を播種. クリーンシーダの設定を株間6cmにして8条. これで人参の播種は終わり. 今回は畝の …

no image

花壇作る

花壇にチューリップの球根を植えつけるんだけど,春まで土だけじゃ寂しいカモ? ってことで,パンジーとミニストックを混ぜて植えてみる事にした. 少しキレイにやってみようかと最初に10cm角のネットを敷いて …

no image

野菜の育苗状況

左がきゅうりで右が賀茂ナス. 遅く蒔いたけどきゅうりはすくすく育ってるね. 賀茂ナスは少し生長遅め.定植場所は既に準備OKなのに・・

no image

野菜苗のポット上げ

数日前から傾向は出てたんだけど,メロンがどうも肥切れっぽく・・ ついでなのでポット上げしておくことに. 園芸マットには置く場所が無いのでポット上げ後は雨よけハウスに移動. 早ければ来月中旬には定植でき …

no image

キャベツの播種

キャベツを播種した. 品種はタキイの彩ひかり. タキイのたねまき培土を128穴セルトレーに入れて1穴1粒ずつで1枚. 来週もう1枚播種予定.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除