露地ナス

露地ナス用の畝作り

投稿日:

晴れ
ザッと形をつくるだけで丸一日かけてみた.
というか丸一日かかった.

・露地ナス用の畝作り
昨日基肥を入れたのでザッと形だけ作ってきた.
圃場

深く考えずボーっとしながらやってたら少し高い畝になってしまい少し後悔.
高い畝は片付ける時に怖いから嫌なんだよね..
ま,露地ナス栽培的には高畝が良しとされてますので問題は無いのですが.

まだマルチ前の作業としては細かい修正と潅水用の配管が残ってますが今日はここまで.
ここまでやっておけば雨が降っても回復は早いと思うので,来週また土目の良さそうな時を狙ってやる予定.

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの定植準備

曇り時々晴れ 昨日の強風でコーン少しダメージ. あと,コーンの不織布トンネルがビリビリ. ・ナスの定植準備 大して風も吹いてなかったのでマルチの穴あけだけやってきた. 例年通り株間は約80cm. 24 …

no image

筑陽の管理

失敗する,ウゲゲ. ・収穫と出荷調整 今日は全然切れるナスが無かった. 物がない中でも何とか大きさを揃えて1つだけ箱に詰めることに成功. 秀品でいけるかなぁ?と思いながら見てもらったところ優品にしとい …

no image

筑陽の管理

死ぬ. 3時半起床,4時半~8時半収獲,9時~16時半出荷調整,17時~18時出荷. 出荷時間ギリギリ.これ以上収量が増えると無理(;; ・収獲と出荷調整 ボケ果が多くなって秀優品が作れない. 集荷場 …

no image

筑陽の管理

・収獲と出荷調整 細い,軽い.初めてM箱を作った. あと,秀優品が採れなくなった.ボケ,曲がり,傷とランクダウン条件が盛り沢山って感じ. ・出荷 今日の出荷は181Kg. 良とポリ(並)ばっか出てちゃ …

no image

堆肥散布

晴れ 今年最初の大仕事. ・ナス畑の準備 志賀牧場に頼んで牛糞堆肥を持ってきてもらったのでナス畑の土作りを開始. 牛糞堆肥2tとねっこ一番160Kgを散布してトラクター入れてきた. ・クローラ運搬車 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除