露地ナス

露地ナス用の畝作り

投稿日:

晴れ
ザッと形をつくるだけで丸一日かけてみた.
というか丸一日かかった.

・露地ナス用の畝作り
昨日基肥を入れたのでザッと形だけ作ってきた.
圃場

深く考えずボーっとしながらやってたら少し高い畝になってしまい少し後悔.
高い畝は片付ける時に怖いから嫌なんだよね..
ま,露地ナス栽培的には高畝が良しとされてますので問題は無いのですが.

まだマルチ前の作業としては細かい修正と潅水用の配管が残ってますが今日はここまで.
ここまでやっておけば雨が降っても回復は早いと思うので,来週また土目の良さそうな時を狙ってやる予定.

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

筑陽の管理

収量激減でビックリ. ・収穫と出荷調整 切れるのが全然無い. あと,久しぶりにコンテナカーが快適.ただ,今はいいけど雨後どうなるか少し心配. ・整枝と誘引 少し時間が取れたのでやり始める.が,結局数本 …

no image

防除

晴れ ・ナスの防除 定期防除. 総合防除でプレオ. うどん粉対策でトリフミン. >>プレオフロアブル 1000倍+トリフミン乳剤 2000倍 ・野菜の防除 白菜は活着して虫害も出始めてるようなのでやっ …

no image

筑陽の管理

・収獲と出荷調整 やっぱり減ってきた. あと,一昨日風が強かったのもあって傷が多い. 今日も強い風が吹いてたので次回も傷だらけなんだろうなぁ・・. ・出荷 今日の出荷は169Kg. ・出荷場にて ここ …

no image

今日の作業

曇り. ・コーチンさん まだタマゴを産みません.相変わらずワガママ放題っつー感じ. ・きゅうりを播種 先日定植した3株が全て枯れてしまったので5粒ポットにまいておいた. 枯れた理由は根腐れか虫害.正直 …

no image

初茄子

晴れ ちと大きかったのでナスを収穫してみた. 今年の1番はちょっと皮が硬いかな. 形は悪いけど味は問題なさそう. ま,1番だからこんなもんでしょう. 様子見て週末か来週あたりに直売に持ってくかもしれな …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除