雑記 露地ナス

今日の作業

投稿日:

曇り.

・コーチンさん
まだタマゴを産みません.相変わらずワガママ放題っつー感じ.
コーチン

・きゅうりを播種
先日定植した3株が全て枯れてしまったので5粒ポットにまいておいた.
枯れた理由は根腐れか虫害.正直よくわからない.

・筑陽の管理
午前中に4時間耐久での整枝.
午後,涼しくなってからも整枝の続き.
あと,2系統各20分の潅水と硫マグ600gの追肥をしてきた.

・農薬を買いに
うどんこ病が出たのでパンチョTFって農薬を買ってきた.
トリフミンを使う予定だったけど出荷場で話してたらパンチョがいいぞって教えてくれたので.
この農薬,トリフミンと比べるとカナリ高い.でも発症してるならこっちの方が良さそうなので妥協.
明後日あたり散布したいところ.

-雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除

晴れ 久しぶりに入ったらメロンがジャングルになってた. 時間作って近いうちに少し手を入れたい. ・ナスの防除 ちょっとハダニが目に付くようになったのでピラニカ. ウマはいそうなのでコテツ. ピラニカは …

no image

パイプハウスの組み立て開始

晴れ Win8入れてみたけど安定しないので暫定更新。 ・パイプハウスの組み立て開始 南栄工業のOH-5710ってパイプハウスのセットを買ったので手伝ってもらって組み立て開始した。 今日は骨組みの半分く …

no image

切干大根作り

晴れ 食べきれない大根を切り干しに加工することにした. 今年は販売する予定はないので適当なところに配って終わりかなと. まだ大根あるので2月中旬あたりもう一回くらい作る予定.

no image

露地ナス関連

・防風ネット倒壊 強風で倒れた. お得意の後でやろう・・がまたまた裏目に出た. 筋交いが弱いのはわかっていたが台風までに直せばいいやって思ってたのが甘かった模様. 幸い定植苗の犠牲は1株で済んだので手 …

no image

今日の作業

雨ときどき曇り,一瞬晴れ. 起きたら雨が降ってたので昼まで就寝.動けない.五月病だろうか? 今日の作業は無し. 雨降っててもできる事あるのに・・.明日は雨降ってても仕事しようね,私(--; ・夏秋ナス …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除