雑記 露地ナス

ナス畑の片付け

投稿日:

晴れ
残渣の撤去と稲わらの運搬でクローラ運搬車使ったけど楽だった.
当然だけど一輪車とは比較にならないくらい楽で作業も早く進んだ.
価格はさておき買ってよかったなと.

・ナス畑の片付け
手伝ってもらって残渣を撤去してから稲わら400Kgと石灰窒素20Kgを散布.
圃場

散布後にトラクターを軽く入れて片付けが一段落.
圃場

稲わらは1反あたり1t入れるとか噂で聞いたけど400Kgでも多い感じ.
堆肥も入れるんで,もし来年も入れるとしたら200Kgでいいかな.
とか何とか言ってみたけど,ぶっちゃけ稲わら高すぎて大量には使いたくないというのが本音だな.

次は年明けあたりに堆肥を入れる予定.

>>クローラ運搬車を購入

-雑記, 露地ナス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

片付け

晴れ 今日はいろいろ突貫工事っぽく作業したな. ・片付け 人参と白菜が終わったのでザッとトラクター入れて片付けてきた. 春夏野菜を作らないところには4月頃えん麦を播種する予定. ・温床の準備 そろそろ …

no image

筑陽の管理

・筑陽の収穫と出荷 手伝ってもらっての収穫.3時間半. いいものが多かったので簡単に良品へ逃げずに頑張って箱詰め.6時間. 今日の出荷183Kg. 何とか出荷時間には間に合ったけど詰め終わったのが16 …

no image

3回目のコテツ

晴れ 欲しかった薬,牧内には置いてない言われたので久しぶりに本店営農へ. これで大根をまく準備ができたよ.その薬,フォース粒剤. ・ナスの管理 畝東側トーン. 花結構あるなぁ?と思ってみたものの,よく …

no image

嫌な予感は..

晴れ 嫌な予感は的中. マルチ飛んでた(;; 直してきたけどまた飛ぶんだろうな,あああああ. ・種まき コーン(おひさまコーン7)を128穴トレー1枚. メロン(パンナ,パンナTF)を各10粒,トマト …

no image

筑陽の管理

ホルモン処理はやらない事にする. ・・というか,手が回らないので諦めた.もう一回はやっといた方がよさそうだけどホント手が回らない. すでに4番花以降が咲いてるので教科書的には問題ないんだけど・・ねぇ. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除