農薬散布履歴 雑記

3回目のコテツ

投稿日:

晴れ
欲しかった薬,牧内には置いてない言われたので久しぶりに本店営農へ.
これで大根をまく準備ができたよ.その薬,フォース粒剤.

・ナスの管理
畝東側トーン.
花結構あるなぁ?と思ってみたものの,よく見ると2度目をつけてるのが出ていそうな感じがする.
今まで4日もおけば気にすることないと思ってたけど,気温が下がって成長が遅くなってきたんだろうか?
あとは,整枝と花抜きと夕方に全開30分の潅水.

・ナスの防除
少なくなってきたけどまだいるのでウマの防除.
普及課の人の助言通り4回に適用が拡大したコテツをチョイス.
2回で打ち止めと思ってたのに3回目が使えるとは!ありがとう,エライ人.
あと,汚れるので嫌だけど総合的な予防を期待してダコニール.
>>コテツフロアブル 2000倍 + ダコニール 1000倍 300リッター

-農薬散布履歴, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

売れてる?

晴れ メールで来た16時時点の売上によるとほぼ完売といった感じ. 年末ってことで人が多いのかよく売れてるようです. ホントはこういう時に1日2回運べればいいんだろうけど,残念ながら手が回らない. ・野 …

no image

今日の作業

意外とよく頑張った,オレ. ・農薬散布 予定通り秋冬作への農薬散布. 今回はコテツフロアブル2000倍希釈液を使用した. (ハクサイ,キャベツ,ダイコン) ・ダイコンの播種 2本用意した畝のうち1本に …

no image

秋冬作の育苗開始

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷と全開20分朝,全開30分夕方の潅水. ウマの被害果が減ってきた.12日にモスピラン散布した以降のナスが採れるようになったということか. あと,細くなって軽くなった.前回 …

no image

ナス苗を買いに

晴れ 心配で朝からほ場巡回するもダウン. 午後からは体に負担をかけないようにフラフラと出歩く感じで. ・またまたナス1株死亡 ネキリムシにやられたヤツのお隣もネキリムシにやられてた(;; またもや犯人 …

no image

入賞

雨のち曇 22日にあった岡崎,幸田,額田地区のナス部会の品評会で入賞. 台風明けという悪条件が幸いしたんじゃないかと思わんでもないですが,なんにしてもめでたいですね. ということで3年目にして賞もらえ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除