晴れ
おそらく今年も年末年始は供給過剰なんだろうな..ということで.
・白菜の管理
もう追肥も防除もしないので一部に不織布でトンネルをしてきた.
物置に入ってた資材だけでやったのでカバーできたのは3列半くらい.
投稿日:
晴れ
おそらく今年も年末年始は供給過剰なんだろうな..ということで.
・白菜の管理
もう追肥も防除もしないので一部に不織布でトンネルをしてきた.
物置に入ってた資材だけでやったのでカバーできたのは3列半くらい.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 驚いたことに早いやつでメロンの雌花が咲き始めた. 去年より20日も早い開花.明日からは受粉処理せんとアカンなぁ. ・コーンの定植 先日播種したおひさまコーン7を定植. スイカ用に作った畝だったの …
晴れ ・玉ねぎの防除 定期防除でマラソン、スミレックス、ダイセンを散布。 マッハはこれで終わり、ネオアースはあと1回か2回の予定。 >>マラソン乳剤 1000倍 >>スミレックス水和剤 1000倍+ジ …
雨,もったなぁ・・と. ・ストチュウの散布 ストチュウ300倍希釈液をハウスのスイカとメロンとトマトに散布. ・短形自然薯は順調ぽい 雨が降ってなかったので様子見に行ったら何本かはつるが1メートルくら …
晴れ 雨が降りそうで降らない。 明日の雨マークが消えたのでナスにベンレートやってきた。 ・ナスの防除 潅水ついでにベンレートの潅注処理をしてきた。 >>ベンレート水和剤 1000倍 ・メロンの定植 メ …