雑記

どうだろう

投稿日:

晴れ
明後日あたり台風26号の影響がありそう.

ということで,気休めにナス畑は予備の防風ネットを下ろしておいた.
ただ,この時期に強い風を受けるともう回復は不可能なので状況によっては明日の出荷が最後になるかもしれないなと.

その他いろいろはやりようがないのでこれといった対策は無し.
なるようにしかならない.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

曇り. ・コーチン 3羽とも産卵を開始した感じ. 昨日,今日と皮の薄い未熟なタマゴが出てきたのでほぼ間違いなさそう. ただ,小屋から出してる時間が長いので産んだとしても卵を探さなきゃいけないのです. …

no image

今日の作業

曇りのち雨のち晴れ. 夕飯で初物の天狗ナスを食べる.筑陽とは明らかに違う柔らかい食感. 去年食べた時はあんまり美味しいと思わなかったけどコレはコレで美味いのかも. ・育苗ハウスの片付け 誘引が早く終わ …

no image

今日の作業

ネットで注文した資材の類が続々と送られてきた. 日本農業システムで頼んだ9cmポリポット4000個,ダンポール55-210cm200本,べたがけ一発(不織布)120cm*200m3本とか,国華園で頼ん …

no image

片付け

晴れ 今日はいろいろ突貫工事っぽく作業したな. ・片付け 人参と白菜が終わったのでザッとトラクター入れて片付けてきた. 春夏野菜を作らないところには4月頃えん麦を播種する予定. ・温床の準備 そろそろ …

no image

動墳のテスト

晴れ ・スイートコーンの防除 中古で買った動墳をテストするための防除. 使用した農薬はトレボン乳剤. 正直なところスイートコーンは生育不良で収穫が見込めないのでこれ以降の管理はしません. 勿体無いです …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除