曇り
ナスの定期防除.
前回散布したアグリメックが効いたのかハダニがおとなしい感じ.
ただ,気を抜くと一気に増えるのでダニサラバで追い打ち.
あと,よくわかんない虫の卵がちらほら見えるのでチョウ目対策でプレオ.
>>プレオフロアブル 1000倍+ダニサラバフロアブル 1000倍
投稿日:
曇り
ナスの定期防除.
前回散布したアグリメックが効いたのかハダニがおとなしい感じ.
ただ,気を抜くと一気に増えるのでダニサラバで追い打ち.
あと,よくわかんない虫の卵がちらほら見えるのでチョウ目対策でプレオ.
>>プレオフロアブル 1000倍+ダニサラバフロアブル 1000倍
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・白菜の定植 3回目に播種したやつを定植. 生育不良だから捨てようと思ってたけど,最後に播種し直したやつが高温で焼けて壊滅的なのでこれで妥協することに. 残ってた畝が3畝. 1畝は他と同じで株間 …
晴れ ・追肥 大根とブロッコリーに2回目の追肥として発酵鶏糞30Kgを散布. ・ナスの後処理 近所の人たちにぶら下がってるナス持って行ってもらったので後処理としてベンレート水和剤を潅水チューブで流して …
雨のち曇り時々晴れ ・ナスの管理 午前中は土砂降りの中,カッパを着て整枝. 午後からは雨が上がったので手伝ってもらって摘葉と整枝. あと,昨晩の強風と午前中の土砂降りでホッチキスが外れて垂れた枝が幾つ …
晴れ ・ナスの後処理 刈払機で根元を切ってきました. 当分放置しておいてカラカラに乾いて軽くなったら撤去します. ・ホウレンソウの播種 まだ前回の播種分が発芽してないんですが,播種機での播種テストをし …