野菜

人参の管理

投稿日:

曇り

ちょっとやってみようかと人参にも不織布かけてきた.
といっても,物置にあった資材でやったのでカバーできたのは1畝のみ.
圃場

人参の収穫は3畝目に入ったけどまだ小さいので収穫のペース落とすことに.
毎年そうだけど葉っぱが黄色くなってきてるし施肥量が少なすぎるかもしれない.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

野菜の観察日記1

適当に写真撮ってきたので一気に ・枝豆にサヤっぽい物ができ始めた コレは特に成長のいいやつ.成長がそろわないのは・・施肥がうまくいってないってコトなんだろうな. ・きゅうりがようやく肥大化 整枝したお …

no image

ハクサイを定植

ハクサイは21日苗で定植予定だったんだけど,日曜に見た15日苗の感じだと老化苗になりそうな可能性が大きかったので定植することに. 今日定植したのは8月30日に播種したハクサイ(王将)の17日苗. 数本 …

no image

メロンの摘果

晴れ 最初に定植したやつでは着果したのが増えてきたので複数着果したものは摘果. 1蔓1果にして残したものを紐で吊っておいた. あと,摘果する際にざっくり整枝した. 写真じゃわかりにくいけど2回目に定植 …

no image

メロンの定植と誘引

晴れ 最後に播種したメロン(パンナ)を定植してきた. 前回同様,株間40cmで21株定植してから本葉3枚残して摘心. 農薬はアクタラとダイアジノンを植穴に散布した. >>アクタラ粒剤 + ダイアジノン …

no image

今日の作業

晴れ ・ハクサイの定植 早朝から定植作業.今回はそこそこ量があるので手伝ってもらうことにした. 定植したのは18日苗で128穴トレー4枚. 定植数は327株.農薬はネビジン粉剤とオルトラン粒剤を散布. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除