農薬散布履歴 野菜 露地ナス

防除

投稿日:

晴れ
ナスにコテツやったけど防除中にアブラムシ見つけてガッカリ.
コテツはアブラムシに効かない(;;

・コーンの防除
3回目以降の定植分を対象として防除.
>>トレボン乳剤 1000倍

2回目までのはざっと見ていたら虫を除去.
定期的にやってたつもりだけど虫付くなぁ..

・ナスの防除
マラソン乳剤を..と思ってたけど他所でアザミウマが出始めたって聞いたので薬剤を変更.
いろいろ悩んだけどコテツにした.4回まで使えるし.
あと,総合的な病気予防でトップジンも入れておいた.
>>コテツフロアブル 2000倍 + トップジンM 2000倍

・家庭菜園
メロンとトマトにも薬をやっておいた.
>>マラソン乳剤 2000倍 + トップジンM 2000倍

-農薬散布履歴, 野菜, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

冬どり聖護院が発芽した

早くも発芽. 同じダイコンでもでん太はまだっぽい.

no image

玉ねぎの播種開始

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷. またウマの被害果が増えてきた感.寒くなったら減ってくるだろうしもういいや・・・. ・出荷場にて ここからの作業をどうするかってことで適度に聞いてきた. 今の花が実にな …

no image

ナスの苗,届く

雨 ・ナスの苗,届く ついに来てしまった..と. しかしながら,届いたところであいにくの雨. 見たところ土は充分湿っているし,水をやり過ぎるのも良くないだろうと思いプレバソンの灌注は明日やることに決定 …

no image

切干大根作り開始

晴れ 昨日は農大祭行ってきましたよ. 懐かしい方にも会えました.別件ですがお墓参りもできたし行ってよかったなと. ・収穫 人参と大根を収穫. 人参,割れてしまって半分くらいは廃棄.勿体無いけどアレでは …

no image

玉ねぎの定植

曇りのち雨 トレー1枚定植するのに約30分. ほぼ丸一日の作業で腰が痛い. ・玉ねぎの定植 極早生のフォーカスを定植してきた. 約8m5畝に9515穴あきマルチなので株間15㎝5条で定植. 順調に育っ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除