農薬散布履歴 野菜 露地ナス

防除

投稿日:

晴れ
ナスにコテツやったけど防除中にアブラムシ見つけてガッカリ.
コテツはアブラムシに効かない(;;

・コーンの防除
3回目以降の定植分を対象として防除.
>>トレボン乳剤 1000倍

2回目までのはざっと見ていたら虫を除去.
定期的にやってたつもりだけど虫付くなぁ..

・ナスの防除
マラソン乳剤を..と思ってたけど他所でアザミウマが出始めたって聞いたので薬剤を変更.
いろいろ悩んだけどコテツにした.4回まで使えるし.
あと,総合的な病気予防でトップジンも入れておいた.
>>コテツフロアブル 2000倍 + トップジンM 2000倍

・家庭菜園
メロンとトマトにも薬をやっておいた.
>>マラソン乳剤 2000倍 + トップジンM 2000倍

-農薬散布履歴, 野菜, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

誘引開始

晴れ 先日の雨と低温の影響かナスは蕾が落ちてる. 落ちてないのも腐りというか菌が入ってるのが散見.多分それも落ちる. ちょいとショック. ・ナスの管理 重い腰を上げてというか,やっと誘引作業が開始でき …

no image

キャベツの定植

曇り ちょっと風強かったけどやれる時にやっとくかなと. ・キャベツの定植 約40mの畝に株間30㎝2条で定植. 霜除けにトンネルもしておいた. ここへのキャベツの定植はこれで終わり. 定植時にオルトラ …

no image

ナス畑の準備

晴れ 筋肉痛。 ・ナス畑の準備 昨日のうちに畝を仕上げたので今日は潅水用の配管を設置してきた。 あとは細々したところを準備して月末までにマルチまで終わらせたい。 ・ナス畑の環境整備 手伝ってもらって北 …

no image

ひまわりを播種してみたり

晴れ 少し体がダルイなぁ・・ってことで,急遽軽作業にする決意. ・スイートコーンの潅水 ほ場Bに播種したゴールドラッシュのみ潅水. 園芸マットでの育苗なら既に発芽してる日数なんだけど,温度が足りないの …

no image

白菜の防除

晴れ ・白菜の防除 定期防除でプレバソン. 収穫も始まるのでこれで白菜の防除は終了. >>プレバソンフロアブル 2000倍

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除