露地ナス

筑陽の管理

投稿日:

本日をもって共選出荷を終了することにしました.
予定より1ヶ月も早い終了ではあるが自然にゃ勝てんわ(;;

・収獲と出荷
萎れたナスを落としながらの収獲作業.
時間がかかり18畝中約2畝は手付かずのまま収獲を終了する.
選別は収量が少ないうえに良品,並品,廃棄の3パターンなので楽チン.

・グリーンセンターへ
状況確認の為に数本あった秀優品と良品でハバになったものを袋詰めして少量ではあるがグリーンセンターへ持っていく.
店長に声かけてナスの状況聞いてみたところ,みんな倒れちゃってさほど出品量がないような感じ.
今後はグリーンのみで行くか悩む.

・出荷
今日の出荷は53Kg.
ゴミ(53)とは皮肉なもんだな.確かにゴミばっかりではあったが(--;
ちなみに出荷量の数倍のナスを田んぼに捨ててきたんだぜ.

・出荷場にて
今日出荷したのが5人.もっといるかと思ってたので驚き.
今回の台風はホントに酷かったようで葉っぱが全部落とされてダメになったとか傷だらけで出せるのがないとか・・.
更に天面に防風ネットを張ってた人でも防風ネットが飛んじゃったっていう話も.
無事だったのは半促成で天面にビニールがあった人だけみたいな状況.
もう一回出荷しようかとも考えてたけど出す人が少ないんじゃヤメだな・・と.

・近くのナス屋さんへ
出荷帰りにちょいと寄ってほ場の状況を見てくる.
来年の参考にと話もちょいと聞かせてもらってきた.

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナス畑の準備

晴れ 明日からマルチ始めるのでその準備してた. ・ナス畑の準備 風が弱かったので防草シートを広げた. マルチする時に邪魔なので押さえは始点と終点のみの仮止め状態.

no image

露地ナス関連

・定時巡回とホルモン処理 防除の関係で少し早めに巡回した. 昨日の強風で葉が折れているものが幾つか. あと花落ち2.少し肥料の効きが悪い感じがする. ・誘引 昨日できなかったところをホッチキスで誘引. …

no image

堆肥散布

晴れ 今年最初の大仕事. ・ナス畑の準備 志賀牧場に頼んで牛糞堆肥を持ってきてもらったのでナス畑の土作りを開始. 牛糞堆肥2tとねっこ一番160Kgを散布してトラクター入れてきた. ・クローラ運搬車 …

no image

ナス畑の巡回

飽きもせずいつも通りの定時巡回. ・銅剤かかってるのか? 昨日銅剤(コサイドボルドー1000倍希釈)を散布したんだけど,それほど汚れていない. こんなもんだと思いたいが,果実や葉が汚れている個体が散見 …

no image

ピーマンの定植

晴れ ・ナスの定植 手伝ってもらって残りを定植. 不注意で1株ダメにしてしまったので,定植数は前回分と合わせて合計559株. 農薬はアクタラ粒剤を1~2g株元に散布. ・ピーマンの定植 昨日買ってきた …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除