晴れ
暑い.
しっかり雨が降ったからかナスもここ2~3日で急に成長進んだ感.
・ナスの管理
ホルモン処理開始することにした.
と言っても今日咲いてたのは最初に開花したの含めて5つくらい.

明日以降,すぐに開花しそうなのも無いけど2~3日おきにやってこうかと.
・メロンの管理
最初に定植したやつで着果節での雌花開花が始まった様子.
ということで,受粉作業も開始.
投稿日:
晴れ
暑い.
しっかり雨が降ったからかナスもここ2~3日で急に成長進んだ感.
・ナスの管理
ホルモン処理開始することにした.
と言っても今日咲いてたのは最初に開花したの含めて5つくらい.

明日以降,すぐに開花しそうなのも無いけど2~3日おきにやってこうかと.
・メロンの管理
最初に定植したやつで着果節での雌花開花が始まった様子.
ということで,受粉作業も開始.
執筆者:KOG
関連記事
ナス畝の潅水しながら合間にゴソゴソと. ・ハクサイの定植 3月22日播種分のお黄にいりを定植. 数えてないけど80~100くらいで農薬散布は無し. ・キャベツの定植 3月22日播種分のジャンヌを56, …
雨のち晴れのち雨のち晴れ. 天気が中途半端すぎてそれだけで疲れてしまう. ・賀茂ナスの整枝と誘引 勘を取り戻そうかと筑陽をやる前に賀茂ナスの整枝と誘引をやってみる. 筑陽は基本的に4本仕立てだけど賀茂 …
晴れ ・メロンの管理 ネットも入って結構それっぽくなってきた. 中でも早く着果したものはそろそろ潅水を控える時期に入る感じ. 基本的に今やってる作業は余分に着果したものを摘果するのと潅水するくらい. …