晴れ
強風.まさかの冬型の気圧配置.
外での作業は厳しいのでトマト(フルティカ)定植しておいたり.
今年は苗作り失敗した感でいっぱいだけど上手く育ってくれるだろうか?

定植数は4株で株間40cm.
定植時にオルトランを植え穴処理した.
>>オルトラン粒剤
投稿日:
晴れ
強風.まさかの冬型の気圧配置.
外での作業は厳しいのでトマト(フルティカ)定植しておいたり.
今年は苗作り失敗した感でいっぱいだけど上手く育ってくれるだろうか?

定植数は4株で株間40cm.
定植時にオルトランを植え穴処理した.
>>オルトラン粒剤
執筆者:KOG
関連記事
 
											明日は一日雨っぽいんで諦めて小雨の中作業してきた. ・キャベツの追肥 キャベツの2回目の追肥をしてきた. 畝の肩部分に有機8-8-8を3Kg,醗酵けいふんを2.5Kgばら撒いて軽く土を被せておいた. …
 
											ダイコンの播種準備もしなきゃ・・というコトで. 約3.3aの面積に以下の基肥を施肥. ・アミノベスト(8-8-8) 20Kg ・CDUタマゴ(12-12-12) 20Kg 施肥するついでに足跡をつけて …
 
											どうもうまく作れんのだよな,スイカ. 3本中2本は完全に枯れ上がった(T-T 3個付いた実の交配日は6月29日.交配後40日まであと1週間なんでこのまま放置の方向で. 食えるクオリティのスイカが採れま …