野菜

ニンジン収穫

投稿日:

晴れのち雨
そろそろニンジンにはどいていただきたいので.
数も少なく来週末には収穫終わらせる予定なので欲しい方はツイッターの情報をチェックしてみてください.

・収穫
ニンジンを収穫してみたけど小さいね.
ニンジン

葉っぱ落として袋詰めすると寂しい感じになるので葉付きで売ってみることに.
ニンジン

ただ,バーコードが貼りづらかったので次回からは実の部分を袋に入れようと思う.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

スイカに農薬を散布

草勢が弱いので追肥してみたんだけど・・枯れていく(--; どうもダニとアブラムシが繁殖しすぎて病気になったんじゃないかということでこいつらを散布することに. ダコニールとトレボン乳剤の1000倍希釈液 …

no image

コーンの現状

晴れのち曇り ナス畑のワイヤーにつけた誘引用フックの手直し中. 数が多いので順調に進んでも終わるまで6日.先は長い.. ・コーンの管理 霜の心配はもう無さそうなので全てのトンネルを撤去した. ここまで …

no image

小菊の定植準備

晴れ ・ナスの誘引 残ってた1列に紐を結んで一巡目は終了. 3番花くらいが咲く頃に次をやろうかといった計画. ・小菊の定植準備 やっつけ仕事・・といった感じだけどやってきた. 場所が無いので約23mの …

no image

ナスの防除

晴れ 台風一過. ナスは木へのダメージは少なそうだけど実はキズ付けられてガッカリ. ・ナスの防除 台風後だけど予定通りの基幹防除. ウマとタバコガ対策でスピノエース. 梅雨時期なのでプロポーズ. プレ …

no image

今日の作業

晴れ 久しぶりの晴天. ・ダイコンの防除 やれる時にやっとくか・・と. ホントはDDVPが良かったけど使っていいか怪しいので断念. 軽く調べたけど物によっては登録失効されてる様子.使えるなら使いたいの …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除