農薬散布履歴 野菜

防除

投稿日:

晴れ
体調を崩したので最低限だけ動いて休養.

・秋冬野菜の防除
そろそろチョウ目幼虫の防除やっといた方がよさそうなのでプレオを散布.

散布しながら見てると白菜には軟腐病っぽい個体がちらほら.
やっぱり台風後には殺菌剤やらなアカンかったか..
>>プレオフロアブル 1000倍
(白菜,大根,ブロッコリー)

・ニンジンの追肥
最後に播種したベータリッチに醗酵鶏糞10Kgを散布.

-農薬散布履歴, 野菜
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴天. ・野菜の収穫 ダイコン(つくし春)とレタス(レッドファルダー)を収穫して久しぶりにグリーンセンターへ. ダイコンは収穫遅れで裂果しているものも結構あったけど基本的に不良だらけ. 対策として入れ …

no image

作付準備

来週ハクサイとキャベツを定植せなアカンのでソノ準備. 先月の大雨のおかげかほ場は雑草だらけ(--; 最初にトラクターで耕してから肥料をばら撒いて更にトラクターで耕した状態 最後に耕運機で軽く畝を切って …

no image

ソラマメは終了

アブラムシの温床と化してきたのでソラマメは終了させることに決定. てことで,最後の収穫. 未熟なのもあるけど結構な量が採れたかな. 上手に育ててればもう少し長く収穫できたんだろうけど・・今回はココが限 …

no image

メロンとスイカの定植

曇り時々晴れ ・メロンとスイカの定植 メロン(パンナ)は株間40cm,スイカ(カメハメハ)は株間50cmで定植. マルチで葉が焼けるのを防ぐために新聞紙を敷いておいた. 最後に霜除けの為にダイヤキャッ …

no image

スイカは失敗

5/6に交配後,ツルが枯れまくっちゃったスイカ. 薬まいたりしたけど結局ダメで・・処分したいのをガマンしてきたけどついに限界. てことで,本日片付け. 生ってた実,捨てるのもどうかとダメモトで割ってみ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除

S