晴れ
雨が降る前に機械でやる作業優先.
ということで,白菜とブロッコリーが終わった圃場にトラクター入れて片付け.
とうもろこしの畝は畝間140cm,長さ24mで3畝.
基肥として発酵鶏糞を45Kg散布.
ここは後日マルチをする予定.
投稿日:
晴れ
雨が降る前に機械でやる作業優先.
ということで,白菜とブロッコリーが終わった圃場にトラクター入れて片付け.
とうもろこしの畝は畝間140cm,長さ24mで3畝.
基肥として発酵鶏糞を45Kg散布.
ここは後日マルチをする予定.
執筆者:KOG
関連記事
予定通りスイートコーン播種の為の施肥と畝立てをしてきた. 場所は約35*2mの広さ. 基肥としてCDUタマゴ(12-12-12)5Kg,アミノベスト有機8号(8-8-8)5Kgを散布. 窒素量が10a …
晴れ ・玉ねぎの定植 手伝ってもらって玉ねぎ(ネオアース)を定植してきた。 畝間90㎝株間12㎝2条で6m1畝、22m4畝と畝間90㎝株間12㎝3条で22m1畝。 定植前にダイアジノンを散布。 >>ダ …
曇りのち雨. スローダウン. ・筑陽の収穫 採り忘れの1番果とフライング気味の2番果を収穫. さすがに収量は少なくコンテナ半分にも満たない.明日グリーンセンター持っていくかなぁ. ・筑陽の定時巡回とホ …
曇り 台風明け。明日また雨予報なので急いで定植。 ・キャベツと白菜の定植 約20mの畝にキャベツ(彩音)を株間30㎝2条1畝、株間30㎝1条1畝に定植。 約20mの畝に白菜(黄ごころ85)を株間38c …