露地ナス

ナス畑の片付け

投稿日:

晴れ

・ナス畑の片付け
こつこつやってきたナス畑の片付け.
残渣を撤去して畝の頭だけトラクターで潰してようやく一段落.
ナス畑

きれいに耕すと堆肥入れる時しんどいので今はここまで.
来月のどっかで堆肥入れたいところだけど最悪来年入ってからでも..

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの定植

晴れ ちーと風強い.あと涼しい. あんまり気象条件はよろしくないけど手伝ってもらってナスの定植してきた. 定植本数は去年と同じ549本. 定植時の農薬はアクタラを植穴処理 >>アクタラ粒剤 簡易移植器 …

no image

今日の作業

晴れ ・筑陽の管理 整枝と追肥. 午前中に1系統30分の潅水. 夕方に1系統30分の潅水と液肥3リッターの追肥をしてきた. ・裏の畑でゴソゴソと 育苗用の苗置き場を作っておいた.

no image

野菜の防除

晴れ コーンの相場が安すぎてガッカリ. ・ナスの防除 総合防除でコテツ. あと,アブラムシを見かけたのでチェスも混ぜておいた. >>コテツフロアブル 2000倍+チェス顆粒水和剤 5000倍 ・コーン …

no image

露地ナスの基肥施肥(2回目)

晴れ時々雪 まさかの雪. ・露地ナスの基肥施肥(2回目) 基肥としてBBナスワンタッチ180Kg,新かさいペレット18号40Kg,硫酸カリ60Kgを散布. 散布後,トラクターを入れて今日は終了. 思っ …

no image

筑陽の管理

また値が下がった模様. 記憶によると良品単価は6月中旬の半値以下になってるんじゃないかと. ・収穫 次回,雨が降りそうなのでLサイズまでを対象として収穫. 昨晩の雨で地面がグチャグチャのためコンテナカ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除