・パイプハウスの鳥害対策
明日収穫しようと思ってた中玉トマトがカラスにやられたので急遽鳥害対策をすることに.
最初に開けっ放しにしてたハウス側面を防鳥ネットで囲って,次に開けっ放しにしていた入口のビニールを取り払って防風ネットに張り替えた.
やばいとは思ってたんだよねぇ・・
正直,日曜にやる予定だった作業なのに・・収穫前日にやられるとは思わんくてショックだわ(;;
今日の作業
投稿日:
執筆者:KOG
投稿日:
・パイプハウスの鳥害対策
明日収穫しようと思ってた中玉トマトがカラスにやられたので急遽鳥害対策をすることに.
最初に開けっ放しにしてたハウス側面を防鳥ネットで囲って,次に開けっ放しにしていた入口のビニールを取り払って防風ネットに張り替えた.
やばいとは思ってたんだよねぇ・・
正直,日曜にやる予定だった作業なのに・・収穫前日にやられるとは思わんくてショックだわ(;;
執筆者:KOG
関連記事
ダイライト社製の200リットルのヤツ. ウチに持って帰ってから気付いたんだけどフタがゴムなのよね. てことで,何となく雨よけ要る?とか思っちゃったので屋根もつけてみた. ホントはキレイな屋根作ろうかと …
のんびり作業してる. ・育苗スペースの拡張 レイアウトは昨日決めてたのでソレに沿って資材を動かして育苗スペースを構築. 日没までに何とか5つ分の追加スペースを確保. 頑張ればあと5つ分くらいのスペース …
畑仕事するのに物置兼休憩所が欲しいので単管パイプで組む事に. ちょうど資材が余ってたんで大きさ3m*6mの物置を作ってみようかと. 今回は少しまじめに水平とっての作業. 最初は固定ベースの下に敷くブロ …
晴れ 資金と体に余裕がでてきたので環境整備中. ・物置購入 おっきいのと ちっちゃいの. 両方ともイナバの物置なんでしっかり. 近くのホームセンターで4割引だったんで奮発してみた. おっきいのは折たた …