どうも元気が無いというか葉っぱも黄色いし多分カルシウム欠乏だな
・・と,思ってたら尻腐れの実があったのでカルシウム欠乏決定.
てことで,水溶性カルシウムを買ってきて株元にばら撒いておいた.
今更な感もあるけど大丈夫だろうか?
投稿日:
どうも元気が無いというか葉っぱも黄色いし多分カルシウム欠乏だな
・・と,思ってたら尻腐れの実があったのでカルシウム欠乏決定.
てことで,水溶性カルシウムを買ってきて株元にばら撒いておいた.
今更な感もあるけど大丈夫だろうか?
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・コーンの管理 早いやつは雌穂が出現. ということで,追肥としてNK化成2.5Kgを散布. あと,アワノメイガ対策としてトレボンを散布してきた. >>トレボン乳剤 1000倍 ・メロンなどの管理 …
曇り ちょっとやってみようかと人参にも不織布かけてきた. といっても,物置にあった資材でやったのでカバーできたのは1畝のみ. 人参の収穫は3畝目に入ったけどまだ小さいので収穫のペース落とすことに. 毎 …
晴れ 久しぶりの晴天. ・ダイコンの防除 やれる時にやっとくか・・と. ホントはDDVPが良かったけど使っていいか怪しいので断念. 軽く調べたけど物によっては登録失効されてる様子.使えるなら使いたいの …
晴れ ナスの花がいくつか咲き始めた. 明日は雨っぽいので明後日からトーン打ち始めようかな. ・メロンの管理 結構伸びてきたので誘引と整枝. 種の袋によると11節以降で着果させるらしいので10節までの孫 …