晴れ
・防除
玉ねぎの防除やってきた.
3月にやったので不要かもしれんけど念のため病気対策でダコニール.
少しずつ大きくなってきたけど写真左側の畝はダメだな.
>>ダコニール1000 1000倍
・コーンの管理
耐久性の面で限界が来たのでトンネルのビニールを撤去してきた.
投稿日:
晴れ
・防除
玉ねぎの防除やってきた.
3月にやったので不要かもしれんけど念のため病気対策でダコニール.
少しずつ大きくなってきたけど写真左側の畝はダメだな.
>>ダコニール1000 1000倍
・コーンの管理
耐久性の面で限界が来たのでトンネルのビニールを撤去してきた.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 思ったより軟腐病の白菜多そう. 台風の時に冠水したからそれが要因になってんのかなぁ.. ・追肥 ちと早いけど白菜とブロッコリーに醗酵鶏糞60Kgを散布. こいつらは2回目の追肥.12月に入ったら …
晴れ ・散水チューブの片付け 散水チューブを片付ける為にスミサンスイR用巻取り機を購入. 人参の畝に敷いてた約40mのを6本片付けたけど綺麗に片付いてスッキリ. 何というか,高いけど専用の道具って便利 …