露地ナス

ナス畑の整備

投稿日:

晴れ
いい加減,ナスの基肥入れたい.
明日か明後日がラストチャンスだと思ってるんだけど,まだ完全に土乾いてないんだよなぁ.
ということで悩み中.

・ナス畑の整備
風が弱いようだったので天面防風ネットの整備に手をつけた.
これに関しては風が強い日は仕事にならないので..

開け閉めを少しでも楽にできるようにしたいので試行錯誤していくことに.
ダメなら今年も閉めっぱなしにすればいいやという感じでとりあえず思いつくままでやっていく.

全部は終わらなかったので天候を見ながら後日続きをやる予定.

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

行き当たりばったり

晴れ 特に予定を立てず何となく目に付いたことをやる.みたいな感じの一日. ・ナスの防除 ナスにコサイドボルドーを散布してきた. >>コサイドボルドー 1000倍 20リッター ・スイートコーンの植え替 …

no image

ナスの元肥施肥

晴れ ・ナスの元肥施肥 西側にまだ水が残ってたけど,このタイミングを逃すと条件が悪くなるだけっぽいので施肥することに. 散布したのは下記のもの. 面積は1aほど広げたけど施肥量は昨年とほぼ同量にした. …

no image

ナスの防除

晴れ時々曇り ・ナスの防除 定期防除でアグリメック、プロポーズ、バリダシン。 天候が良くないのか褐斑細菌がとまらない感じで酷いと4番、5番花あたりまでやられてたり。 今晩からまた雨が続きそうなので殺菌 …

no image

マルチ

晴れ ・ナスの畝作りとマルチ 午前中に一輪でもう一回だけ土を寄せて,入れない西側の畝だけは鍬で畝を作る. 午後からは手伝ってもらってマルチ. ただ,マルチは3末にする予定だったので,注文したマルチは未 …

no image

防除

晴れ ・防除 ナスの防除をしておこうか・・と. >>マラソン乳剤 2000倍 100リッター (ナス,ピーマン,小菊) バラにうどん粉病が出てそうな予感がしたので防除しておこうか・・と. >>マラソン …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除