ソラマメについたアブラムシ掃ってたらてんとう虫いるのに気づいた.
頑張ってアブラムシ駆逐してくれたらいいなぁ
てんとう虫イタ
投稿日:2008 年 3 月 21 日 更新日:
執筆者:KOG
投稿日:2008 年 3 月 21 日 更新日:
執筆者:KOG
関連記事
晴れ たまねぎが11月第2週に定植予定.畝立てをするか悩んだけど早くやっても雑草が育つだけなので来週する事にした. ・大根の追肥 9月26日播種分の3畝を対象に追肥. 畝間に醗酵鶏糞10KgとNK化成 …
晴れ ・ナスの管理 下の方で開花してマルチに付いたナスを摘果. これが今年の初茄子.秀と優のSサイズってとこかな. 何というかダメなやつに限ってキレイというな. 今年は2番果までは殆ど落ちると思う. …
晴れ 白菜は供給過剰気味みたいなので未だ1つも売ってない. 時間に余裕があるので違う作業をちょいちょいやってる状況. ・キャベツの定植準備 人参が1列終わったので耕耘機で片づけ. 基肥として発酵鶏糞を …
晴れ 特に集中してやる作業もないので雑多に作業してます. ・圃場巡回 ナスは今のところ枯れることもなく育ってますが,気温が低かったからか活着は遅れてる感じ. 定植から1週間経ったのでベンレート入れよう …