晴れ
寒くなって虫も動かなくなると思うので年内の防除はこれで終了.
・秋冬野菜の防除
とりあえずの定期防除.
今回も収穫前日数の短いアニキを選択.
ただし,初回播種分の大根は切干加工するので防除対象から除外した.
>>アニキ乳剤 2000倍
(ブロッコリー,大根)
白菜には軟腐病の拡散予防でバリダシンも混ぜておいた.
>>アニキ乳剤 2000倍 + バリダシン液剤5 500倍
(白菜)
投稿日:
晴れ
寒くなって虫も動かなくなると思うので年内の防除はこれで終了.
・秋冬野菜の防除
とりあえずの定期防除.
今回も収穫前日数の短いアニキを選択.
ただし,初回播種分の大根は切干加工するので防除対象から除外した.
>>アニキ乳剤 2000倍
(ブロッコリー,大根)
白菜には軟腐病の拡散予防でバリダシンも混ぜておいた.
>>アニキ乳剤 2000倍 + バリダシン液剤5 500倍
(白菜)
執筆者:KOG
関連記事
晴れ時々曇り ・キャベツの定植準備 今年は白菜を減らすことにしたので去年白菜をやったとこの一部にキャベツの畝を作ってきた. 長さ約24m,畝間120㎝を6畝. うち4畝分には基肥として発酵鶏糞60Kg …
曇ってていい感じの天候だったので紅東だけ掘ってきた. サツマイモは10月下旬に掘ればいいかなーとか思ってたけど甘かった. 早生の紅東は既に超ビッグサイズになってたよ(--; ちなみに,こんな感じで掘り …
晴れ 5日が雨の予報なのでその前に。 ・ナス畑の準備 基肥としてBMようりん60Kg、水マグ100Kg、アヅミン苦土石灰80Kgを散布してトラクター入れた。 今年から石灰資材どうするか悩んだけどアヅミ …