晴れのち曇り
手伝ってもらって朝からビニールの撤去,堆肥散布,トラクター投入まで超突貫工事.
なんとか雨が降る前に終わらせることが出来ました.
堆肥散布
投稿日:
執筆者:KOG
投稿日:
晴れのち曇り
手伝ってもらって朝からビニールの撤去,堆肥散布,トラクター投入まで超突貫工事.
なんとか雨が降る前に終わらせることが出来ました.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 重い腰を上げて資材を消毒しておくことに. ・資材の消毒 露地ナス栽培で使う防草シート,シート押さえ,仮支柱をケミクロンGで殺菌処理した. 幾つか使い方があるようだけど1000倍希釈液に10分間浸 …
・収獲と出荷調整 収量が少ない. あと,細い.前回までの感覚で詰めていっても重量が足りないため詰めなおしが多くて時間がかかる. ・潅水 2系統各10分の潅水. 「過ぎたるは及ばざるが如し」ではないか? …
晴れ時々曇り ・ナスの防除 定期防除でアグリメック、プロポーズ、バリダシン。 天候が良くないのか褐斑細菌がとまらない感じで酷いと4番、5番花あたりまでやられてたり。 今晩からまた雨が続きそうなので殺菌 …
晴れのち曇り一時雨 夕方に突然の雷雨きた. ・ナス畑の準備 定植の目安にするための位置決め. 定植本数から計算して北側は株間83cm,南側は80cmに決めてスプレーで印をつけてきた. ただ,終わる直前 …